埼玉県東部を拠点に公共工事を手掛ける総合建設会社

社会への取組み/SDGs宣言

【SDGsへの取組】

金杉建設株式会社は経営理念「技術革新より、地域インフラを構築・維持し、地域社会の発展に貢献する」の体現に尽力します。
この考え方は持続可能な開発目標(SDGs)と同じ方向を目指すものであり、社員ひとりひとりが主体的に事業活動に取り組むことにより、SDGsの達成に貢献することをここに宣言します。


【SDGs(持続可能な開発目標)とは】

2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。


災害発生時の対応

事業継続計画(BCP)

金杉建設では、災害発生時における迅速なインフラ復旧活動に対応すべく「事業継続計画(BCP)」を策定しております。 2009年12月に国土交通省関東地方整備局より「建設会社における災害時の基礎的事業継続力」の認定を受け、2022年に認定を更新しました。